お笑い芸人

吉住が面白くないと感じる理由8選|賞レースでの評価を分析

2020年に『女芸人No.1決定戦 THE W』で優勝、

2024年には『R-1グランプリ』で準優勝した吉住さん。

今年の『R-1グランプリ』にも決勝進出を決めています!

 

そんな吉住さんですが調べてみると

一部では「面白くない」「笑えない」といった声もあるようです。

 

本記事では、吉住のネタが「面白くない」と感じる8つの理由と、
さらに賞レースでの評価を分析します!

 

吉住が面白くない話題!

「吉住のネタ、あまり面白くないかも…」そう感じたことはありますか?

彼女は『THE W』で優勝し、実力派ピン芸人として評価されています。

 

しかし、一方で「面白くない」「笑えない」といった意見も見受けられます。

なぜこのような評価が分かれるのでしょうか?

調べてみると、下記の10この理由が出てきました!

①シュールすぎるネタが多い

②表情の変化が少ない

③声のトーンが単調

④ネタというよりドラマみ見える

⑤女性芸人としての「あるある」感が薄い

⑥バラエティ番組が下手

⑦クセがありすぎる

⑧ネタが下品

 

吉住が面白くないと感じる理由8選

理由①:シュールすぎるネタが多い

1つ目の理由は、シュールすぎるネタが多いからです。

 

吉住さんのネタは「日常の一場面」を切り取ったものが多く、シュールな展開が特徴。

そのため、「分かる人には面白いが、分からない人には何が面白いのか伝わりにくい」のかな、という印象です。

 

 

しかし、反対にクセになる!といった声もありました。

 

面白さのツボは人それぞれなので、当然合う合わないはありますよね。

 

理由②:表情の変化が少ない

2つ目の理由は、表情の変化が少ないからです。

 

お笑い芸人は表情豊かな人が多いですが、吉住は比較的無表情。

無表情だと単調に感じることもあるので、共感しにくいネタに見えるのかも。

 

 

しかし、こちらもその表情が好きという声もありました!

 

理由③:声のトーンが単調

3つ目の理由は、声のトーンが単調だからです。

 

吉住さんは落ち着いた話し方をするため、抑揚が少なく感じられることがあります。

コントによっては淡々としているように見え、笑いにつながりにくいと感じる人も。

 

 

 

理由④:ネタというよりドラマに見える

4つ目の理由は、ネタというよりドラマに見えるからです。

 

吉住さんのネタはお芝居がかっているものがほとんどで、

コント・ネタというよりお芝居を見ている感じになってしまうのかもしれませんね。

 

 

しかし、その演技力についてはドラマ出演もしているくらいなので
高評価の意見が多かったです!

 

理由⑤:女性芸人としての「あるある」感が薄い

5つ目の理由は、女性芸人としての「あるある」感が薄いからです。

 

「THE W」優勝者ですが、王道の女性芸人らしいネタ(恋愛・日常のあるあるなど)をあまりやらないため、

共感型の笑いを求める層には合わないのかもしれません。

 

しかし、芸人さんにもそれぞれ芸風はあるので、

吉住さんのキャラクターや芸風とは違うだけですね。

それに王道ばかりじゃつまらないですよね!

 

理由⑥:バラエティ番組が下手

6つ目の理由は、バラエティ番組が下手だからです。

 

吉住さんはトークでガンガン前に出るタイプではありません。

そのため、番組の流れによっては「おとなしい」「目立たない」と思われることがあるようです。

 

 

しかし、バラエティが上手くなったという声もありました!

個人的には吉住さんの “間” が好きです^^

 

理由⑦:クセがありすぎる

7つ目の理由はクセがありすぎるからです。

 

これはネタというより、吉住さん自身のキャラクターや雰囲気の問題ですね。

 

お笑い芸人さんなので、ある程度のクセがあった方が印象には残りやすいですが

吉住さんの場合シリアスな雰囲気や、ちょっとダークな一面もあるので

引いてしまう人もいるのかもしれません。。

 

理由⑧:ネタが下品

8つ目の理由はネタが下品だからです。

 

これは2024年のR-1グランプリのネタのことですが

一部の人を「馬鹿にしている」と話題になってしまっていました。

 

 

しかし、このネタについて吉住さんは

「もともと長いネタを短くする過程で、ちゃんと大事にしていた、勘違いされないような部分を、全部削ぎ落しちゃって。鋭利な表現になった。

と語っていました。

 

そして、こちらも受け取る側のとらえ方次第のようでいろんな声がありました。

 

このような理由から、吉住さんは面白くないといわれているようです。

 

賞レースでの評価を分析

吉住は『THE W』で優勝、2024年のR-1グランプリでも準優勝をしています!

 

 

2020年 『THE W』での審査員からの評価

ヒロミさん
ヒロミさん
「審判を題材に、ここまで面白くできるんだっていう、まあ見事でしたね。面白かったです。
アンガールズ田中さん
アンガールズ田中さん
「女審判というフレーズ、設定の持っていき方も今まで見たことないし、演技力も圧倒的にあって、今後も女性ピン芸人でぐんぐん伸びそうな感じ」

 

2024年 『R-1グランプリ』での審査員からの評価

バカリズムさん
バカリズムさん
「台本に無駄がないし、めちゃくちゃ面白かったです。抜群の演技力でさらに良くなっていた。」
陣内さん
陣内さん
「静かな狂気は唯一無二の演技力。すごく面白かった。

 

どれも高評価ですね!

 

審査員は「芸術性」や「オリジナリティ」を評価しますが、

一般の視聴者は「直感的に笑えるか」を重視するため、

このギャップが評価の分かれ目になっているのでしょう。

 

まとめ

今回、吉住さんが「面白くない」と感じる理由と、さらに賞レースでの評価を分析しました。

 

面白くないと感じる理由は8つありました。

①シュールすぎるネタが多い

②表情の変化が少ない

③声のトーンが単調

④ネタというよりドラマみ見える

⑤女性芸人としての「あるある」感が薄い

⑥バラエティ番組が下手

⑦クセがありすぎる

⑧ネタが下品

 

しかし、好きな人には「クセになる」「演技力が高い」という声もたくさんありました!

 

2025年のR-1グランプリも応援する声が圧倒的に多かったです!

今後も彼女のネタが進化し、評価がどのように変わっていくのか注目したいです!

 

  • この記事を書いた人

omatsu

一児の主婦ママ | アラサー | ブロガー | 育児や暮らしの『ちょっと為になる話』を 丁寧な暮らしに憧れるアラサーのリアルとともにお届けします! 趣味 ❁ 読書・美容・ファッション・F1観戦🏎

-お笑い芸人